レオのこと、これからのこと
2012.10.01(Mon)
9月最後の日曜日、川崎で受けた検査結果が出たと連絡があったため、かかりつけ病院に行って来ました。
ここで正式な病名もわかるわけです。
とは言っても、後半の流れで、うすうすにわかっていたことではあるのですが・・・。
10月1日の朝散歩♪
レオの病名は、「悪性リンパ腫消化器型 」でした。
診察室で先生からこの病気の治療法などの説明を受けました。
すでに、先日川崎からの検査結果が届いた連絡をいただいた時に抗がん剤治療は受けないことを
伝えてありました。
なのでそれ以外の手段についての話になります。
今、ステロイドのお薬を処方されています。
これで様子をみながら続けて行くという方法もあるのだそうです。
抗がん剤よりは遥かに効き目は弱いようですが・・・
でも、抗生剤のため、副作用もあるわけです。
他に免疫療法もあるそうです。
まだ、動物には使っている例は少なく効果は実証されてないようですが、副作用などの心配は
薄いようです。
など、など・・・
ほんとは、ワタシ、この日の診察室にはもう入れないかと思ってた・・・
あの日、川崎の「日本動物高度医療センター」でのエコー画像で担当医からの可能性として考えられる
病名の説明、そして、悪性だった時のための次に取るステップなどの説明、と言うよりも話を聞いたところまで、
そして翌日に抗がん剤治療までの間に腫瘍の拡大を止めるために抗生剤をもらいにかかりつけ病院へレオを
連れて行ったところまでは、今起こっていることを冷静に受け止めることが出来ていました。
後半の流れで、ある程度の予測がつき、もう覚悟は出来ていましたから。
何も治療をしなかった場合、一般には余命が4~6週間だそうです。
でも抗がん剤を使えば100%ではないにしても寿命は延びる的な説明だったので簡単に考えていたのです。
ほんとはステロイドもやめてしまいたいね・・・
それが・・・
改めて同じ病名で検索してたどり着いたわんこのブログを見てからは、深~い穴の中に突き落とされた気分
でいました。
抗がん剤治療を受けた果ての結果は・・・
改めてその恐ろしさを知りました。
そこからです。
もがいてももがいても・・・抜け出せない、深い穴の底にいました。
もうこれ以上の病気の説明を聞いたら深い穴どころか出口の見えない場所に入ってしまいそうな恐怖がありました。
そして、正式な検査結果を聞きに病院に行く時は待合室で待っているからあとは主人にお願いするつもりで
いたのです。
何とかして抜け出せないのか・・・
ふと目についた本のこの文字・・・
持っていたんだから、もっと早く気づけばよかったんだけど・・・
そうだ!ここ、行こう!
で、病院で検査結果の説明を受ける日から溯ること3日前に行って来たのです。
今度は八王子に向かってゴー!です
今、レオにできること
初期症状から気づいていたのに、病名がわかるまで時間がかかってしまったけれど、闘う相手は見つかりました。
腫瘍のこと、正しく理解できたから、もう大丈夫!
諦めないでレオと一緒に頑張ります!
この笑顔、まだまだずぅーっと見ていたいからね!
まだまだ一緒にいるんだもんね!!!
にほんブログ村
ここで正式な病名もわかるわけです。
とは言っても、後半の流れで、うすうすにわかっていたことではあるのですが・・・。

10月1日の朝散歩♪
レオの病名は、「悪性リンパ腫消化器型 」でした。
診察室で先生からこの病気の治療法などの説明を受けました。
すでに、先日川崎からの検査結果が届いた連絡をいただいた時に抗がん剤治療は受けないことを
伝えてありました。
なのでそれ以外の手段についての話になります。
今、ステロイドのお薬を処方されています。
これで様子をみながら続けて行くという方法もあるのだそうです。
抗がん剤よりは遥かに効き目は弱いようですが・・・
でも、抗生剤のため、副作用もあるわけです。
他に免疫療法もあるそうです。
まだ、動物には使っている例は少なく効果は実証されてないようですが、副作用などの心配は
薄いようです。
など、など・・・
ほんとは、ワタシ、この日の診察室にはもう入れないかと思ってた・・・

あの日、川崎の「日本動物高度医療センター」でのエコー画像で担当医からの可能性として考えられる
病名の説明、そして、悪性だった時のための次に取るステップなどの説明、と言うよりも話を聞いたところまで、
そして翌日に抗がん剤治療までの間に腫瘍の拡大を止めるために抗生剤をもらいにかかりつけ病院へレオを
連れて行ったところまでは、今起こっていることを冷静に受け止めることが出来ていました。
後半の流れで、ある程度の予測がつき、もう覚悟は出来ていましたから。
何も治療をしなかった場合、一般には余命が4~6週間だそうです。
でも抗がん剤を使えば100%ではないにしても寿命は延びる的な説明だったので簡単に考えていたのです。

ほんとはステロイドもやめてしまいたいね・・・
それが・・・
改めて同じ病名で検索してたどり着いたわんこのブログを見てからは、深~い穴の中に突き落とされた気分
でいました。
抗がん剤治療を受けた果ての結果は・・・
改めてその恐ろしさを知りました。
そこからです。
もがいてももがいても・・・抜け出せない、深い穴の底にいました。
もうこれ以上の病気の説明を聞いたら深い穴どころか出口の見えない場所に入ってしまいそうな恐怖がありました。
そして、正式な検査結果を聞きに病院に行く時は待合室で待っているからあとは主人にお願いするつもりで
いたのです。
何とかして抜け出せないのか・・・
ふと目についた本のこの文字・・・

持っていたんだから、もっと早く気づけばよかったんだけど・・・
そうだ!ここ、行こう!

で、病院で検査結果の説明を受ける日から溯ること3日前に行って来たのです。




今度は八王子に向かってゴー!です

今、レオにできること
初期症状から気づいていたのに、病名がわかるまで時間がかかってしまったけれど、闘う相手は見つかりました。
腫瘍のこと、正しく理解できたから、もう大丈夫!
諦めないでレオと一緒に頑張ります!

この笑顔、まだまだずぅーっと見ていたいからね!

まだまだ一緒にいるんだもんね!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト