北総花の丘公園-その3~『大きなかぼちゃと蓮♪』の写し方(笑)
2016.10.26(Wed)
北総花の丘公園での続きです。
広場、バラ園を後にして
同じゾーンにあった「花と緑の文化館 」に入りました。
入り口ドアにこんなお知らせが。
抱っこなら大丈夫ということ、らしいので蓮も入れました(^.^)

色んな植物がたくさん展示してありました。
そして、大きなかぼちゃ♪
39㎏あるんだって!

そうだ
蓮と一緒にかぼちゃ♪ 写そっ
おとうさん と あおちゃん が それぞれカメラを構えました。
こちら、あおちゃんカメラ

あおちゃんカメラ:Cacio エクシリム

おとうさんカメラ

おとうさんカメラ:Canon EOS Kiss
お題は『大きなかぼちゃと蓮♪』ということで(笑)
それぞれに 思うところがあってシャッター切ったのだろうね(爆)
ひとりは 全部かぼちゃが欠けていました
はい、気を取り直して(って、↑ 編集するまで気づかなかったんですけどね)
2階にも何かあるみたいだよ。

階段の上に「NOペット」発見
蓮はここまで。
まだでしゅかい~
今いるゾーンから次に行こうって 言う人
がいて。
どうやらドッグランのあるゾーンへ行ってみたいらしいのです。
BゾーンからEゾーンまで!?(嘆)
ほんとはめんどくさくてもう帰りたかったんだけどな
どのくらいかかるかなぁ? 歩いてみようかぁ

ドッグランは登録制なので入れないのは承知でも
わんこがいるだろうから見てみたかったらしいです
(←心の声の訳)
ランには数匹の同じ犬種の飼い主さんグループがいました。
入り口で見学に来ていたプードルくんと挨拶したよ。
帰りも今歩いて来た距離を戻るのかと思うと汗が出そうだった( ;∀;)
同時にため息もです( ;∀;)( ;∀;)
ちびっこ蓮は歩く気満々だったけれど
歩かせすぎも心配なので、ところどころ強制抱っこね(^-^;

たくさん遊んでたくさん歩いた1日でした。
帰りの車内はぐっすり
夜もぐっすりだったのは おかあさんもおんなじだよ

昨日の朝と今日の朝
気温差はどれだけ?
昨日の散歩は厚手のコートとマフラー巻いて蓮にも服を着せて出ました。
変わって翌日の今日は暖かいを通り越して暑い日になりました。
明日は落ち着いてくれそうだけど
こうしているうちにも寒い冬がやってくるんだろうなぁ('ω')
暑すぎもイヤだけど・・寒いのもニガテです。。

にほんブログ村
広場、バラ園を後にして
同じゾーンにあった「花と緑の文化館 」に入りました。
入り口ドアにこんなお知らせが。
抱っこなら大丈夫ということ、らしいので蓮も入れました(^.^)

色んな植物がたくさん展示してありました。

そして、大きなかぼちゃ♪

39㎏あるんだって!

そうだ
蓮と一緒にかぼちゃ♪ 写そっ

おとうさん と あおちゃん が それぞれカメラを構えました。
こちら、あおちゃんカメラ

あおちゃんカメラ:Cacio エクシリム

おとうさんカメラ

おとうさんカメラ:Canon EOS Kiss

お題は『大きなかぼちゃと蓮♪』ということで(笑)
それぞれに 思うところがあってシャッター切ったのだろうね(爆)
ひとりは 全部かぼちゃが欠けていました

はい、気を取り直して(って、↑ 編集するまで気づかなかったんですけどね)
2階にも何かあるみたいだよ。

階段の上に「NOペット」発見
蓮はここまで。


今いるゾーンから次に行こうって 言う人

どうやらドッグランのあるゾーンへ行ってみたいらしいのです。

BゾーンからEゾーンまで!?(嘆)

ドッグランは登録制なので入れないのは承知でも
わんこがいるだろうから見てみたかったらしいです


ランには数匹の同じ犬種の飼い主さんグループがいました。
入り口で見学に来ていたプードルくんと挨拶したよ。


帰りも今歩いて来た距離を戻るのかと思うと汗が出そうだった( ;∀;)
同時にため息もです( ;∀;)( ;∀;)
ちびっこ蓮は歩く気満々だったけれど
歩かせすぎも心配なので、ところどころ強制抱っこね(^-^;



たくさん遊んでたくさん歩いた1日でした。
帰りの車内はぐっすり

夜もぐっすりだったのは おかあさんもおんなじだよ


昨日の朝と今日の朝
気温差はどれだけ?
昨日の散歩は厚手のコートとマフラー巻いて蓮にも服を着せて出ました。

変わって翌日の今日は暖かいを通り越して暑い日になりました。
明日は落ち着いてくれそうだけど
こうしているうちにも寒い冬がやってくるんだろうなぁ('ω')
暑すぎもイヤだけど・・寒いのもニガテです。。

にほんブログ村
スポンサーサイト